むつみひまわりロード&豊北ドライブ 

むつみ村のヒマワリ撮影。
満開でした。今年は背の高いでっかいヒマワリもたくさんあります!大満足。


萩から仙崎へ。
道の駅「センザキッチン」のテークアウトで仙崎海鮮丼のランチ。
風のそよぐテラスでいただきました。
トンビも来ず快適www


千畳敷
久しぶりです。登山してた頃,山口西部の山に登った後のおまけ観光でここにはよくきました。
ベンチなどが整備されてとても快適そうです。
ラジコンのグライダーが飛んでいました。


 元乃隅神社に行くつもりでしたが,混雑している模様です。
しかも,センザキッチンなどに様子では,感染拡大地域=まんえん防止・緊急事態宣言発令されている地域の車や人も多そうです。
マスクしてない人も多かったし。
 まあ,政府がオリンピックで国境越え移動をみとめ,特別扱いしたんじゃあね。政府をはじめとする関係機関ナニをいってももう無理でしょう。大阪市みたいに「オリンピックやったんだから,小中の修学旅行も行かせる」・・・判断した行政もあることだし(行政としては,これはこれで無責任で問題ある言動だとは思うけど)


 ここらへんから,私の判断がおかしくなってきました。
元乃隅神社をとおりすぎて東後畑の棚田へ。今日は棚田と日本海のコラボ夜景とろうと漠然と考えていました。
 しまった。ここの夜景コラボが素敵なのは田植え寸前で棚田に水が入っている時ぢゃん。
 そして,素直に角島方面に行くか,津黄に引き返せばいいものを,歩いて元乃隅神社へ向かうと言う暴挙。いえね。これだけならばまだ暴挙ではありません。以前,長門トレイルの時に歩こうと思っていたルートだし,飲み物も持ってるし,車道3.5Km45分ならば歩けない事もない。途中,自販機や日陰で休める所もあります。
 駐車場から下に向けてコンクリートの道がのびています。1kmくらいショートカットできそう。車道を行かずこの道を下ったのが完全な判断ミスでした。
あぜ道は途中で途切れました。ここで引き返すべきでした。
獣除けの電線と柵の向こうにコンクリートのあぜ道が見えます。
耕作地にはいるわけではないので乗り越えました。
このあぜ道も藪,それも漕げるほど半端ではない藪。
引き返せばいいものを電線のない柵だけで仕切られたさらに下のあぜ道へ。
でも,こちらも下に向けて進むことはできなくなりました。
すぐそこに車道は見えているのに。どうにもならず,登り返します。
 フラフラする柵を乗り越えるのに大苦労。
一度は元の方向に転倒。カメラとバッグを先に投げてからどうにか乗り越えたものの,ズボンに20cmの破れ。
太腿内側にもひっかき傷。予想以上に体力を消耗していて,首筋が焼けるように熱い。
急坂を数十メートル登って東屋にたどり着いた時にはフラフラで気分がわるくなっていました。熱中症です。
 東屋は時々風か吹き抜けています。なんとか便所で頭から水をかぶり,上半身裸になってハンカチを水で濡らして脇や首筋をひやしましたが,倒れそうです。というか,横に倒れこんで休みました。吹き抜ける風と虫が来なかったのが救い。
 なんとか歩けるようになって,車まで戻りました。着替えたらブリーフまでさけていました。


 楊貴妃の里。自販機で飲み物を買って飲んで写真撮影のつもりでしたが,下までおりないと自販機なさそう・・・というか降りても自販機ないかも。降りずにUターンして,川尻岬へ。
 
 川尻岬。ここに来るのは30年ぶりくらいです。道を間違えながらなんとか辿り着きましたが,岬の灯台までの道のりはキャンプ場が出来ていて,かなり遠くなっていそうです。キャンプ場も閉鎖中。
 タイミングよく長門市の職員の方が来ておられたので話を伺うと,最近は川尻岬先端まで行く人も少なくて,道は荒れていて歩きづらいそう。昔,釣りに来たことがある事を伝えると「今はこんな有様ですょ」と少し寂しそうでした。


 道の駅「北浦街道ほうほく」
お土産購入。角島大橋と角島の遠景を撮影。


 角島大橋で写真撮影。駐車場・展望台,そして今日は裏手の高台に車で上がって撮影。偏光フィルターを使って撮影してみました。裏手の高台は橋の全景がとれる絶好の撮影ポイントだとは知っていましたが,付近の住宅の迷惑になりそうで撮影したことは有りませんでした。今回は時間も遅いせいか人も車も少なくなってきた時を見計らって数分で撮影。


 角島公園。
海岸まで出て,広い所に駐車して海岸と公園を撮影。


なんだか熱中症の疲れからか,撮影に集中できません。


ドライブの詳細データは後日。


まだ,なんだかふらふらします。
ビールのせいでしょ(こらっ)www

カテゴリー: 20_旅行・ドライブ, 91_FaceBook パーマリンク

コメントを残す