十方山林道 廿日市探訪 山岳編

ニュースを見ていてびっくり。
廿日市の山で遭難か?
十方山で地御前北の60歳代ご夫婦が行方不明ということでしたが
先程,無事救助されたようでなによりでした。
十方山(じっぽうざん)という山名を聞いて,納得です。
この山はあまり知られていないかもしれませんが,
この山の北4kmほどの所にある安芸太田町の
恐羅漢山(おそらかんざん)
という広島・島根県境にまたがる山ならば,
スキー場もあり,両県の最高峰としてよく知られている山だと思います。
十方山は,平成の広域合併の前は佐伯郡吉和村の山。
吉和村は合併で廿日市市吉和になったのでした。
この付近は奥深く,そして山深い地域です。
恐羅漢スキー場登り口~国道488号線を結ぶ十方山林道は想い出深い林道です。
昭和の末期だったかなあ。
勤務していた高等学校の生徒たちがここで40km夜間ハイキングすると言うので,他科の行事でしたが,安全確保のために,何回か協力しました。
当時は比較的整備されていた林道でした。
事前下見にランクルを運転して他科の先生と一緒に,
やはり下見の為にトレールバイクで,
そして徒歩で通行しました。
その後,平成になって,何度が通ってみようと思いましたが,
土砂崩れや倒木等で,徒歩以外,車両はもちろん,
トレールモデルのバイクでも通れる状態ではありませんでした。
十方山林道の西端の終点となる国道488号。
広島県廿日市市吉和~島根県益田市匹見を経て益田にいたる国道です。
狭くて,がけっぷちを通る道です。
四国の通称「よさく」国道439号は日本3大酷道と言われますが,
自分の感覚では,国道439号よりもはるかに酷道。
そして,国道439号の方は年々整備されて,今は酷道というほどではありませんが,
こちら国道488号は,土砂崩れで通行止めのまま,現在に至っています。
十方山林道を通った時に,十方山への登山口があった事はよく覚えています。
実際に十方山に登ったのは,2013年の秋。
十方山林道の登山口からではなく,
南側の県道296号=吉和と三段峡を結ぶ県道296号=吉和戸河内線。
立岩ダムの立岩貯水池横の瀬戸の滝登山口からでした。
以上,一部書き換えて,アメブロより転記。

カテゴリー: 91_FaceBook パーマリンク

コメントを残す