「大阪ドライブ 」の想い出

 関西へ月1回~2回(最初の頃,京都へは毎週という事もあったけれど)通いだしてから,幾年月。最初の数年は京都。行きだして直ぐの頃は,高速道路1000円時代で,その恩恵をずいぶん被りました。その後,休日割引が50%,そして最近は30%と高速料金が高くなるにつれて,一般道走行が増えました。山陰経由が無料区間が多く,途中寄道も楽しいという事もあって,一般道走行の時は片道は必ず山陰経由でした。

 

 以下は,2018年3月23日 大坂往復ドライブの想い出です。

 

 

 2018年3月23日

 カミさんが珍しく金曜日お休みなので,今回の大阪行きは木曜夜出発です。

 20時過ぎには出発できました。夜の国道2号線。一般車両・トラックでにぎわっていました。殊に岡山バイパスを過ぎて,姫路バイパスに入るまでは,ずぅらりトラックの行列。見通しがきく所ではテールランプがずらり連なって,綺麗&見事でした。加古川で早めにバイパスを降りて,川沿いまで街中の道路を北上してから三木に向かっていましたが,今回は加古川JCTまでバイパスを走ってみました。東向き三木へ向かう県道20号までほんの数キロの地点まで自動車専用道=東播磨南北道路がとおっていて,かなり時間短縮です。どうも加古川医療センターへのアクセス道として早めに開通した部分のようです。西宮北ICから中国道に入り,西宮名塩SAには2時すぎ到着。広島出てからちょうど6時間。仮眠します。

 

 翌朝はすこし寝過ごして,6時半出発。目的地の豊中までは30分かかりません。

 土曜朝だと7時すぎには満車になっている事が多い駐車場も,平日のせいか4台空きがありました。

 

 用事を済ませて15時半頃豊中発。

 県道13・12号を北上し,猪名川~篠山へ出てから西進して国道176号へでるのが走りなれたルート。今回は,道の駅「いながわ」の交差点で左折して県道68号=北摂里山街道を西進。帰りも新しいルートを通ってみました。
 距離的にはあまり変わらないけれど,峠越えのワインディングロード・ヘアピンカーブがないので,その点はこちらのほうが楽です。氷上ICからは春日和田山道路~北近畿豊岡道路。途中の遠阪トンネルは有料です。その他は無料。陽が落ちる頃には八鹿氷ノ山ICを通過して,国道9号線です。鳥取のイオンで買物して,山陰道琴浦PA=道の駅「琴の浦」到着が21時半。6時間のドライブでした。仮眠ではなく,がっつり寝ました(笑)

 

 朝日の明るさに目をさましたのは7時半。お湯を沸かして朝ご飯。外に出ると,雪の大山が見えます。ん~綺麗。写真撮影!

 

 

 9時。オープンしたお店でお土産かって出発。
日曜だと残り少なくなっている「ねばりっこ」。でっかくて長いのがたくさんありました(嬉)

 

 

米子西IC~国道180号・国道183号。道の駅「にちなん日野川の里」でお土産追加購入。
庄原の「ゆめさくら」でランチ。三次・和知交差点~広域農道~国道54号。自宅帰着は16時でした。

 

カテゴリー: 21.ドライブ パーマリンク

コメントを残す