祖父の軍刀

朝は自室の作業スペースの整理・掃除。
本棚の横に立てて置いている釣竿と刀を引っ張り出して,
手入れしました。
IMG20210906_144221_00_F-41A.jpg
刀は憲兵だった祖父の軍刀。
 父が実家の整理をしていて,錆だらけだったこの刀を見つけ,
研ぎに出したものです。
IMG20210906_144823_00_F-41A.jpg
IMG20210906_145556_00_F-41A_01.jpg
錆は残っていますが,もうこれ以上は研げないと言う事らしかったです。
「あまり良い刀じゃない」と父は言っていましたが,
なんといっても模造刀ではない本物の刀。 
自分はとても魅力を感じていて,とても好きなんです。
IMG20210906_144301_00_F-41A.jpg
 猿手から腕貫緒をほどいたら,ボロボロになっていてちぎれてしまいました。
腕貫緒は写真だけ撮って廃棄です。
IMG20210906_143943_00_F-41A.jpg
 昨日は,境港水木しげるロード・妖怪ブロンズ像の記事を書くのに,全ブロンズ像の写真と番号・名称を調べて整理していました。
元データは,水木しげる記念館さんのホームページから頂きました。

水木しげるロード | 水木しげる記念館 (sakaiminato.net)
EXCELにコピペして画像取り出し。
ZIPファイルにして,解凍すると画像だけのフォルダが作られることを知ってびっくり。
番号と妖怪名はコツコツ力仕事で整理しました。
これで複数の記事に分けても,妖怪の写真ダブらずにアップできる。

 その作業をしながら,AmazonPrimeVideoで「太平洋の奇蹟」という映画を見ていました。戦争映画はあまり好きではありません。興味がない=面白くない・・・という訳ではなくて,沖縄戦のドキュメンタリーフィルムで実際の悲惨な場面の映像を見ているので,どうしてもそれと被ってしまうのです。なので,作業の片手間に流し見するのです。奇しくも最後に降伏の証として軍刀を米軍司令官に渡す場面がありました。刀と言うのはいろんな意味で象徴といえる存在ですね。
 無名で価値はそんなに高くはない刀かもしれませんが,自分に取っては数少ない宝物かも。
大事に持ち続けようと思います。
IMG20210906_145301_00_F-41A.jpg


カテゴリー: 日常 パーマリンク

コメントを残す