佐伯 大峯山登山

 1時前に自宅を出て宮島口へ。宮島弥山に登るつもりでした。

平日にも関わらず,駐車場はどこもほぼ満車状態。

駐車できなくもなかったけれど,フェリーの中,その他の場所で人が多そうだったので

宮島弥山はやめて,鷹ノ巣山・引寄山縦走に切替ようと思いました。 

 

 スパーク鷹巣店でランチのお弁当と超小缶の一番搾り購入。

お天気も良くて暖かいので,山頂でゆっくりしてランチの時ビールも飲んじゃおうと画策。

でもさすがに135mlのひと口サイズ缶1本にしておきます。

 

  そいえば,昨年鷹ノ巣山に登った時に大峯山がキレイにみえたよな~。 

 

 2006年=登山を本格的に始めた年。極楽寺山2回・大野権現山。

そして吉和冠山~寂地山縦走できて,いい気になっていた時でした。

地図もコンパスも持たず,キャップライトも準備せず,里山楽勝と大峯山に登って

西大峰山~大ネントウに縦走。

道に迷って日暮れ近くなってしまい,すんでの所で遭難しそうになった想い出の山です。

(この直後,Garminの登山用GPS・Legend-C・BlackDiamondのキャップライト・地図ケーズとコンパスををすぐに買いました。)

 

  あわよくば15年前のリベンジ。大峯山~西大峰山・大ネントウ縦走してみようと思いました。

地図も持たずに縦走したので,本当に西大峰山の山頂踏んだのか?,大ネントウまでたどり着いたのか?

わからなかったのです。

 

 今はスマホのGPSを使用して,登山ルートもわかるYamapというSNSもあります。

道迷いの可能性は格段に低いハズ。 

 

 12時に下川上の駐車場着,すぐに登山開始です。

最初は舗装路,「え,こんなに長くて急だったっけ」,舗装路が続きます。

 

 

 今日は重登山靴にタトゥンカの45リッターザック。

重量8kg位。なまった身体・足腰にずっしり来ますwww。

 

 

山道に入ってもダラダラ続くわりと急な斜面。

2合目過ぎたあたりから木階段の急登りとなりました。

 

 

写真撮っては休み,少し登っては一息入れて,なかなか高度があがりません。

途中,二人の下山してくるソロクライマーの方と遭遇。

西大峰山への縦走路の様子を聞いてみましたが,どちらの方も大峯山ピストンでよくわからないとの事でした。

 

 

  2時間半かけて山頂着。最高に気持ちの良い天候です。

 

 

お弁当を食べて一時間以上まったりしました。

 

 

 時刻はもう15時半すぎです。西大峰山縦走は取りやめます。

今から縦走したら確実に夜になって,今度こそ本当に遭難してしまいます。

 

  とっとこ下山しますが,少し下ったところで右膝に違和感。

 

 

階段の段差が大きい所が多いので膝に無理がきたようです。

カメラをしまってポールを使って下山します。

日頃はカメラが使えなくなるのでポールは使用しないのですが,使うとずいぶん楽です。

バランス崩しそうになっても大丈夫だし,下りでは前傾姿勢とりやすくなる上に,

膝にくるショックを腕で少し緩和できるようになるので膝痛めそうな時には必須のアイテムです。  

 

 

 17時半。駐車場着。

  さー今宵は筋肉痛来るぞ! 今,モモとふくらはぎにモーラステープを貼って書き込み中です。

カテゴリー: 登山 パーマリンク

コメントを残す