お好み焼き 先週いつかの晩御飯

材料は,

 

小麦粉の水溶き,削り節

焼きそばの麺

キャベツ千切り・もやし

豚三枚肉・イカ天

 

 

焼きそばの麺に塩・胡椒をして,水を少しかけて蒸らし,ほぐして軽く炒めておきます。

 

 

まずはいかに薄く生地を焼くか・・・これが最初の難関テクニックです。

鉄板の温度は低め。一旦,煙が少し出るまで鉄板全体を温めてから,少しさまします。

小麦粉100gに対し,水150cc~180cc。味醂15~20cc。泡だて器等で良くかき混ぜ,寝かしておきます。

お玉一杯の水溶き粉を鉄板に落とし,お玉の底で真ん中辺を5回くるくる回したのち,外側に向かって回しながら広げていきます。直径20cmが目安。削り節をまんべんなく振りかけます。私はめんどくさいので水溶き小麦粉に最初から混ぜています。

 

 

火を少し強めます。キャベツ・イカ天(天かす=揚げ玉)・もやしの順に乗せ,塩・胡椒・化学調味料を振りかけます。

 

 

 

豚三枚肉をのせ,水溶き小麦粉をかけます。

 

 

ひっくり返します。これが第2の難関テクニックかも,くしゃっとなっても,横から押し込めばいいので思い切ってひっくり返すのがコツ?

 

 

こげないように火加減を調節して,押さえずにしばらく焼きます。焦がさないようにかつ火が通るような火加減が第3の難関?テクニックです。

 

 

蒸気があがって,キャベツ・もやしが蒸れたら押さえて平たくし,そばの上に載せます。

玉子を鉄板に落として,広げます。

 

 

玉子が固まらないうちに,すぐに全部を玉子の上にのせます。

 

 

少し焼いて,ひっくり返します。

 

 

お好みソース。青海苔。しろごま。鰹節。マヨネーズなどをお好みでトッピングして出来上がり。

 

 

今日は1枚を3人でわけて食べました。

 

 

以前(昭和後期)は,キャベツ・もやし・そばの上に豚三枚とイカ天をトッピングしてひっくり返し,すぐにぎゅうぎゅう押さえて焼く方法が主流でしたが,今はそばは別に焼いてカリっとした食感をたのしみ,野菜も少し空気を入れてしっかり蒸らす方法が主流になりました。ひっくり返しやすいしw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 41.おいしいもの パーマリンク

コメントを残す