月山富田城跡 岩国城築城主=吉川広家の城

岩国城のパンフレットを見ています。岩国城の歴史のページに月山富田城の記述がありました。

 

2017年3月。所用で出かけた大阪からの帰路。

寒い・・・。いつもの羽毛布団もダウンシュラフも忘れてきた事には大阪で気が付いていました。スリーシーズンの封筒型スリーシーズンのシュラフを2枚,車に常に積んでいたので大丈夫だろうと車中泊したのですが,寒くて熟睡できませんでした。上半身は着込んだ上にカイロいれていたので何ともなかったんだけど,足が冷えて冷えて,足が冷えると体全体が冷えます。

 

5時には我慢できなくなって,バーナーをたき,6時過ぎにはうどんを作って食べて温まりました。道の駅の売店が開く9時までは待っていられないので,7時には出発。

まだ訪れたことのない道の駅「広瀬富田城」に行ってみることにしました。

 

近づくと一目で城跡とわかる小高い山があります。
この時は登る気は全くなかったんだけど・・・。

 

道の駅の駐車場着は8時。売店が開くまでには1時間近くあります。
看板や案内表示がたくさんあるので,朝の軽いお散歩・・・のつもりで,ポケモンGoしながら散策を始めました。

 

 

道の駅駐車場のすぐ裏には尼子氏の墓所があり,そこから左手へ登山道的遊歩道が伸びています。きれいに整備されていて朝のお散歩には最適~。

 

 

看板に従ってどんどん登っていくと,いろいろな史跡や碑・銅像などがあります。
朝のお散歩でプチ登山気分が味わえて最高です。トイレも整備されています。緩いアップダウンの遊歩道をどんどん行くと,広い場所=山中御殿にでました。

 

 

山の中腹に荷揚げのモノレールかなにかかな・・・と思って見た九十九折れの白い線は,なんと!,きっちりコンクリートで整備された遊歩道です。登らないわけにはいかないでしょ(笑

 

 

途中の井戸で休息をとって,登りきると結構広い山頂。
本丸跡や神社があって,見晴らしもよく,ゆっくり昼食のお弁当をひろげたくなりそうな場所でした。

 

下山wしたのは10時すぎ。3時間=ちょっとハードな朝のお散歩となりました。

 

 

道の駅の売店は,小さな機織り機がたくさんあって面白いかったけれど,カミさんの目当ての有名お土産がなくて,地元のせんべい(これはこれで個性的でおいしそうだった)だけだったので,近くの道の駅「酒蔵 奥出雲交流館」まで走ります。
11時 道の駅「酒蔵 奥出雲交流館」

 

12時 道の駅「たかの」
付近の山・・・猿股山かな。大万木山かな?それとも福田頭?は雪景色。あちこちまだたっぷりの雪が残っていてびっくりです。

 

松江道(無料区間)
三次の回転寿司でランチ。国道54号経由で帰りました。

カテゴリー: 想い出 パーマリンク

コメントを残す