ヨッパライで戯言

 最近,不摂生です。夜中,遅くまで起きていて呑んだり,朝寝したり。今宵は水割り呑みながら夜更かし。過去記事引っ張り出したり,アメブロ書いたりして夜更かしです。

いあ,今朝は早く起きて,お昼寝もせず,いろいろしたんですよw検診近いので,まずいかなと思って体重計に乗ったら,61.5kg。なんだ減ってるじゃん。まあ,カロリー制限はできてるんでしょ。でも,マイナ-思考も。胃(がん)検診を3年位受けていません<今最大の心配?事。
 この2,3年,高校の同級生やネッ友の訃報をいくつか知りました。逝く時はあっという間。自分ももう何時逝ってもおかしくない・・・と思いつつ,まだ実感はわいていません。 体重減少は胃癌なのかも。だって最近,胃もたれがひどいんです。キャベジン呑み続け。だったら,早く検診受けろよってツッコミは無しで。

 まあ,いーじゃん。今はスキにできるんだから。

 今日のつまみは,カミサンが職場のトップからもらってきたナッツ。韓国製なのかハングル文字が書いてあります。おいしーんだけど,ちょっと甘さがしつこいので,ポテチも開けました(こらっ 明日は運動しなくっちゃ・・・登山?サイクリング?。今一つ億劫で前向きになりません。

 あ,戯言。その壱

 魚の正式名。正式名はその土地土地で呼ばれている魚名が正式名称です。標準和名を正式名称と言っている場面をしばしば見かけます。標準和名「メジナ」関西では「グレ」山陰では「クロ・クロヤ」とか。標準和名「クロダイ」,関西や中国地方では「チヌ」が正式名称です。

 地名。秋芳洞の読みは「しゅうほうどう」。最近は「あきよしどう」と読ませようとしているようです。どちらの読みをとるにしても,地域エゴが垣間見えるような気がします。秋吉=あきよし,秋芳=しゅうほう,と読むのを自分は支持します。

 ご当地アルプス。例えば広島南アルプスとか。もともと,アルプスはスイス・ヨーロッパの地方名・固有名詞でしょう。日本アルプス・北アルプス・南アルプスの場合は本場アルプスの出身者が,まるでヨーロッパアルプスの様,ということで名付けたと聞きます。ところが最近は本場アルプスに似ていようが似ていまいが,○〇アルプスと(勝手に)名付け,アルプスを山脈というような意味合いで使用している場合を見受けます。とある知り合いが〇〇銀座と一緒でそう目くじら立てるほどのことでもないでしょう。と諭してくれましたが,〇〇銀座の場合は,本家の銀座について皆さん良く知っておられて,それにあやかりたいという気持ちで命名された事も周知の事実だと思います。それとは違って,アルプス・・・と言うのがヨーロッパのある地方の固有名詞だということが周知していない今,本場アルプスとはにても似つかないただの山のつらなりを〇〇アルプスと呼ぶ事に自分は納得していないので,使わないようにしています。
 最近,行政やその他の組織が「(広島市)西部里山」とか「広島湾岸トレイル」という呼び方を使い始めているので,こちらの呼び方が普及するように努めるつもりです。

 さてさて,今日,一番は能美島!。こないだ出川さんのバイク充電旅,早瀬大橋を渡って降りた所で「江田島~」と言っておられました。えっ,そこは能美島じゃろ~。江田島市と呼ぶのならわかります。でも江田島!とは言ってほしくなかった。
 御承知のとおり,江田島と能美島(東能美島・西能美島)は地続きの島です。以前は能美島は佐伯郡。江田島は安芸郡でした。直線距離はあまり変わらないけれど,能美島は我が廿日市と同じ佐伯郡で親近感を覚えていました。他方,江田島は呉の沖合にある遠い島のイメージです。
 最近は能美島にある施設でも,なぜか江田島の名称を冠しています。江田島市ならまだ理解できます。例えば,江田島オリーブファクトリ。江田島市オリーブファクトリ~か能美島オリーブファクトリ。いろいろクダを巻きましたが,能美島という島名は消えてほしくないんです。繰り返します。大柿町とか・・・江田島市ですが,島名は江田島ではありません。能美島です。

カテゴリー: 10_日常 パーマリンク

コメントを残す